大変ご無沙汰いたしました。
何とか生きております。💦
先日、12月28日日本人会の御餅つきイベントの
ボランティアに初参加。

あ、餅つき係でなく、
突いた餅に
きな粉をまぶす係

毎年、この時期は、お客様が居て
参加する事が出来なかったのですが、
今年は、こんな状況で
参加可能。

と言う事で、行ってまいりました。

ほぼ告知しておらず、
観光客も居ないので、
初ボランティアの私には、丁度良いのんびりテンポ。

最後に、残ったお餅
三種(醤油、あんこ、きな粉)と
伸餅の切り身?を頂いて帰ってきました。

今年は、お正月用品も入荷しない様なので
まだ柔らかかった、伸餅で・・・
小っちゃい鏡餅


にしてみました。

なんか?出来損ないの雪だるまの様ですが・・・


新年を無事迎えられることに感謝します。

そして・・・・・
サイパンでは
60歳以上のワクチン接種も可能となった様なので
先に接種した方の2回目の接種
の様子を見て、挑戦しようかと思います。

皆様良いお年

をお迎えください。
0 件のコメント:
コメントを投稿