昨日の記事の中に
「グロットのタイドプール」という表現がありましたが、
タイドプールは、海岸において、満潮時に海水につかる部分が干潮によって陸に出た
ときに、その地形によって海水が残る部分を指す言葉である。砂浜海岸にできること
は少ないが、それ以外の海岸には普通に生じるものである。潮だまり(潮溜り・潮溜
まり)とも呼ばれる。
ということだそうです。
全然「タイドプール」じゃないですね・・・・。
普段何の疑いもなく使っている言葉も、実は勘違いしているということありますね。
軽率でした・・・・汗。
今までずーーーっとグロットの入り口のことを「タイドプール」と呼んでいたので、これから先どう呼んだらいいんだろう・・・・悩
先日、「日章旗」と「旭日旗」の意味をちゃんと知ることができました。
「デザリング」も見たことある単語も見たことはあったけど、スルーしていましたが昨日意味を知りました。
「コンプライアンス」もそうです。
ちゃんと調べないで使っていると、恥ずかしい思いをしますね!
聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥とは、よく言ったものです!! AKARI
ドンマイ!
返信削除そんなの私なんか日常茶飯事よ(#^^#)
早速、ドンマイって?・・・。don't・・・・?
ドン マイケル?(笑)